カラスやムクドリが熟した柿を食べている景色に出会った。彼らには何よりのご馳走なんだろう。野鳥のために収穫しないでおく所有者の温かな心も感じる風景である。
中陰のお参りを終えた後、大阪・堺市のまぐろパークに出かけた。年末商戦の本番前だったが結構な人出があった。地元では売っていないようなものを中心に見て回り、良さそうな品をいくつか購入した。
寒波のためウォーキングを休みがちだったが、日中久しぶりに歩いた。杣川堤のメタセコイヤはすっかり葉を落としている。一方で早くも木瓜の花が咲いているのを見つけた。
12月15日に満95歳になった叔母を訪ねた。職員の方に尋ねると多少認知症が進んでいるという。施設内でも上位3人に入る高齢者ではあるが、日常生活では元気一杯のようで安心した。
懇志を届けるため久しぶりに西本願寺を訪ねた。境内の大銀杏は葉がすべて落ちて寒々としていた。晴れて天気は良かったが、寒波の影響で肌寒い一日だった。
門徒のTさんの通夜が水口のJAホールで営まれた。家族葬とのことだったが、会場には多くの花が供えられていた。亡くなられたTさんは豊郷町で生まれ、甲賀市に嫁いできたが、いずれも浄土真宗の繁盛している地域だったので終生お念仏を喜ばれた方だった。
甲賀市甲南町の特別養護老人ホーム「甲賀荘」を訪ね、法話を行った。
甲賀組の住職会が久しぶりに大津市の湯元館で開かれた。来年4月以降組長はじめ新体制になることなど協議が行われた。
4日から5日にかけて千葉の姉を訪ねた。連れ合いが死去し、パソコン関連の契約で自動更新になっていたものを解除・解約する作業を手伝ってきた。パソコン関連の契約は電話で変更手続きが非常に分かりにくく、解約しづらい仕組みになっている。高齢者にとっては至難の業だと思う。何とか目的を果たして帰宅した。写真は道中の新幹線で撮影したもの。
旧永源寺町の圓勝寺様にはこのところ永代経法要や報恩講法要で続けて布教のご縁をいただいている。有り難いことであり、うれしいことである。圓勝寺の近くに案山子で有名なスポットがあるので立ち寄ってみた。遠くから見るとまるで実際の人間のように見える実にリアルな案山子たちだった。