夕涼みを兼ねて、東近江市にある宇曽川ダムを訪ねた。下から見るとロックフィルダムの典型のような形をしている。
民生委員の第一学区17名で京都府福知山市の防災センターで見学研修を行った。平成16年の台風で由良川が氾濫し、バスの屋根で多くの人が救助を待つ映像を思い出す。何度も大きな水害に遭った経験を生かすために作られたのがこの防災施設だ。自動車が水に浸かるとドアが開けにくくなる体験や、火災の時に煙の中を非難する体験などもでき、今後の活動に活かせると思う。福知山の後、舞鶴の引揚記念館でも見学研修を行った。
涼しさを求めてダムを訪ねることが多い。京都の宇治川にかかる天ケ瀬ダムを訪ねた。残念ながら工事のため上流部には行けなかった。水量が多く、アオサギが獲物を探して水面を見つめていた。
甲賀市を流れる野洲川には二つのダムがある。下流の青土ダムにはよく行くが、上流の野洲川ダムにはあまり行くことがなかったので、天候も心配なかったのでバイクで行ってみた。日野町から国道477号線で直接上流の野洲川ダムに向かった。雨の影響で野洲川ダムに行ったときは曇り空で水は濁っていたが、下流の青土ダムに行く頃には晴れ間もあり絶景が見られた。
境内の蓮はもう終わりの様相だ。蕾はわずかしか残っていない。これから出てくるのもあるとは思うが・・・。境内のブルーベリーとブラックベリーが収穫できた。わずかだが自然の恵みに感謝。水戸の友人からトマピーが送られてきた。パプリカの一種だが栄養価が高く、夏バテにはいいようだ。
仙台の友人が来寺され、夕方の飛行機に乗るというので、大阪空港(伊丹)まで送っていった。十分時間の余裕があったはずだったが、名神高速道路の大津IC付近で事故があり、その影響で2時間以上遅れる始末。幸いフライトの30分前に到着できてほっとしたが、一時は完全に諦めムードだった。高速道路は何もなければ便利だが,事故による渋滞があることを身をもって知った日だった。
本願寺赤野井別院の常例法座に出講した。
昨年12月の常例法座以来の出講となった。
境内では桔梗白花から少し遅れて薄紫の桔梗が咲きだした、
本願寺八日市教堂で全国布教同志会滋賀支部の布教大会が開催された。3年前の全国大会をお聴聞された方に案内文書を送付したことで、前回の八日市での布教大会より多くの門信徒がお聴聞に来られていた。
今日は大雨が予想されているので、朝のうちに境内の写真を撮った。蓮が見頃になり、ブラックベリーも黒く食べられるようになってきた。午後からは民生委員の研修会が予定されている。
甲賀市甲南町耕心出身の講談師・旭堂南湖師が、昨年滋賀県文化芸術奨励賞を受賞したのを記念して、甲賀市碧水ホールで大規模な講談会を開催することになった。南湖師の応援団である「南湖ふるさと応援団」の代表として、講談会が成功するため観客動員の手伝いをすることになった。講談会を観覧してやろうと思われる方は、嚴浄寺まで連絡ください。
ポスター表面
出演者の写真、チケット販売場所などが記されています。
ポスター裏面
日程と出演者、チケット販売場所などが明記されている。
雨上がりの朝、蓮が2輪開花した。今年の蓮では3番目、4番目の花となる。今年は例年になくつぼみがたくさんあるので、今後次々と開花するだろう。今日は参議院議員選挙と滋賀は知事選挙の投票日。すでに期日前投票で投票は済ませた。一昨日、奈良で安部元首相が撃たれ死亡した事件の影響がどう出るか。
三重県多気郡大台町の宮川ダムを訪ねてみた。清流として有名な宮川は、大台ケ原に源を発し、伊勢湾に流れ込む川だ。吊橋で有名な大杉谷は若い頃、歩いたことがある。当時はダムはなかったように思うが、治水と発電の目的でダムが作られたようだ。上流は過疎地になっているようで、素朴な風景残っている。
叔母の施設を訪ね、久しぶりに面談が叶った。面会禁止の中、特別に施設長が配慮してくださり、別室(面談室)で面談が実現した。高熱で一週間入院していた直後とは思えないほど元気そうで安心した。
雨の降る朝、境内の蓮の一番花が開花しました。今年は花のつぼみがたくさんついていて、次々と咲いてくれるのが楽しみです。
講談師・旭堂南湖師を囲み、「南湖ふるさと応援団」の会合を開いた。南湖師から、昨年受賞した滋賀県文化奨励賞の賞状盾を持参して受賞の挨拶があり、続いて甲賀市碧水ホールで計画している「甲賀芸術祭=旭堂南湖ふるさと凱旋公演」の概要説明があった。名ばかりではあるが南湖ふるさと応援団の代表として、「甲賀芸術祭」への観客動員に何とか応援していきたい。
湖南市下田の慶圓寺で、親鸞聖人ご誕生850年・立教開宗800年慶讃法要お待ち受け記念特別布教大会並びに甲賀組門徒講物故者追悼法要が開かれた。布教は栗太組・最乗寺の中井至師と高島組・光明寺の松林尚真師の二人。視聴覚機材や楽器を用いての新しいスタイルの布教だった。
境内に桔梗の花が2種類あるが、いつも早く咲くのが白花の方だ。ブラックベリーは実が黒くなって初めて食べられるようになる。手入れしないので今年は無理かなと諦めていたが、今年も結実してくれた。7月に入り、暑さに対処する必要がある。